SSブログ

皇帝アレクサンドル2世、暗殺される [歴史]

 革命の展望を失ったナロードニキのなかには、アナーキズム(無政府主義)やニヒリズム(虚無主義)に走るものも現れ、皇帝や政府高官の殺傷をめざす、テロリズム(暴力主義)が活発化しました。1879年4月、ナロードニキの秘密結社「土地と自由」による皇帝アレクサンドル2世の暗殺未遂事件が起こり、同年8月には同結社は、テロリズムを肯定する「人民の意志」派と農民工作を志向する「土地総振替」派に分裂しました。
 テロが権力に打撃を与えるもっとも効果的と考える「人民の意志」派は、列車や冬宮の食堂に爆弾を仕掛けて、何度も皇帝暗殺を企てました。そして、1881年3月13日、皇帝アレクサンドル2世は、「人民の意志」派の襲撃を受けてサンクトペテルブルクの路上で爆弾テロにより暗殺されました。軍事パレードを観閲して冬宮への帰路の途中でのことでした。また、皇帝が憲法草案に同意して公式声明を発表する直前のことでした。同年6月にはドイツ・オーストリア・ロシア間の三帝同盟の復活がなされ、翌1882年ドイツ・オーストリア・イタリア三国同盟が結成されている時期のことです。
 20世紀に入って、ナロードニキの運動はロシアでは社会革命党(エスエル)に受け継がれ、主流はメンシェヴィキと提携しましたが、左派はボリシェヴィキと結んでロシア十月革命を成功に導きました。日本では自由民権運動がおきると、同時代のナロードニキに対する関心が高まりました。そして、爆弾戦術が導入されたりして、日本の急進的知識人がロシアを模範として運動を展開していきました。
 地図・図版など詳細は、webページ「みんなの社会」(http://www.net-hub.jp/~hnakayam/)を検索ください。
nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。