SSブログ

第2次モロッコ事件 [歴史]

 1905年3月31日の第1次モロッコ事件から1911年7月1日の第2次モロッコ事件まで、独仏のあいだには次のようなことがらがありました。1908年9月25日、フランス外人部隊から脱走し、ドイツ領事館に逃げ込んでいたドイツ兵士3人が、フランス軍に拉致され、独仏関係が緊迫化します(カサブランカ事件)。その解決のため、1909年2月8日、独仏協定が調印され、フランスがドイツにモロッコにおける経済権益を譲渡するかわりに、政治特権を確保します。政治的優位を確保したフランスは、1911年になると、モロッコの内乱をきっかけに、フェス、メクネス、ラバトなど北部を占領しました。ドイツがこれに激しく抗議し、両国で協議をはじめようとしていました。
 その矢先の1911年7月1日、ドイツがモロッコ南西部の港アガディールに砲艦を派遣しました(アガディール事件)。砲艦派遣の理由を、現地にいる自国民の生命と財産の保護のためと主張するドイツに対して、軍事力の前に後退することを国辱として、フランスは態度を硬化させます。この第2次モロッコ事件収拾のため、フランス首相カイヨーは国内の強硬論を抑えて、イギリスの支持のもとにドイツとの交渉を開始します。
 1911年11月4日、独仏両国間に協定が結ばれ、第2次モロッコ事件が終結しました。フランスがフランス領コンゴの一部をドイツに割譲し、ドイツはフランスのモロッコにおける行動の自由を承認するという内容でした。こうして、またもフランス優位のうちに事件は終結しました。
 地図・図版など詳細は、webページ「みんなの社会」(https://net-hub.jp/~hnakayam/)を検索ください。

nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。